発達障害論文紹介ブログ

発達障害に関する論文を読んだ内容や感想、直訳を書いてます。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自閉症スペクトラム(看護)

自閉症スペクトラム(看護)Saba Mughal 他無料書籍・資料詳細を表示 全文リンク https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK568713/#!po=80.3030引用元 抜粋 自閉スペクトラム症(ASD)は、急速に増加している障害の一つである。ASDは、行動、興味、または活動の…

レット症候群の病態と発症メカニズム

レット症候群の病態と発症メカニズムにおけるDNAメチルCpG結合蛋白質MeCP2の役割 Shervin Pejhan、Mojgan Rastegar 追加記事情報 概要 レット症候群(RTT)は、神経学的退行と自閉症スペクトラムの特徴を示す、重篤で稀な進行性の発達障害である。患者は主に…

統計的言語学習

認知的枯渇による成人の暗黙の統計的学習の解き明かし エレオノーレ・H・M・スマル、大黒達也、アルノー・スマレック、ワウテル・デュイック、リッカ・モットーネン意義 統計的学習機構は、幼児期から成人期までの環境におけるパターンの抽出を可能にする。…

嚥下障害のマネジメント

嚥下障害マネジメントの最近の進歩ジョセフ・トリッグスほか F1000Res.2019.無料PMC論文詳細を表示 全文リンク https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6719674/#!po=10.3774引用元 概要 嚥下障害とは、文字どおり「食べることの障害」である。しかし…

日本の出生コホートにおける多動性/不注意および注意欠陥/多動性障害児の多遺伝子性リスクスコア

日本の出生コホートにおける多動性/不注意および注意欠陥/多動性障害児の多遺伝子性リスクスコア高橋 長英, MD, PhD1; 奥村 明美, PhD2; 西村 智子, PhD2; et al 原田 妙子, PhD2; 岩渕 俊樹, PhD2; Md Shafiur Rahman, PhD2; 土屋 健二, MD, PhD2著者名 …

ASDのPb及び微量元素の評価

自閉スペクトラム症における尿中鉛(Pb)および必須微量元素の評価:マレーシアの就学前児童におけるケースコントロール研究Mohd Shahrol Abd Wahilら、Biol Trace Elem Res、2022 Jan.PMC無料論文詳細を表示 全文リンク引用元 概要 鉛(Pb)は環境中に豊富…

ASDの性差の神経トランスクリプトーム解析

自閉症スペクトラムの性差の神経トランスクリプトーム解析。現在の知見と今後の方向性リー・T・キセルら、Biol Psychiatry.2022.無料論文詳細を表示 全文リンク https://www.biologicalpsychiatryjournal.com/article/S0006-3223(20)32109-0/fulltext?fbclid…

ADHDとASDのコンソーシアム神経科学ENIGMA

注意欠陥・多動性障害と自閉症スペクトラムのコンソーシアム神経科学。ENIGMAの冒険Martine Hoogman et al. Hum Brain Mapp.2022 Jan.無料PMC論文詳細を表示 全文リンク https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8675410/引用元 概要 神経画像は、過去…

自閉症スペクトラム障害(ASD)における睡眠と行動の関係

自閉症スペクトラム障害(ASD)における睡眠と行動の関係:レビューSimonne Cohen et al. J Neurodev Disord.2014.PMC無料論文詳細を表示 全文リンク引用元 概要 自閉スペクトラム症(ASD)児に睡眠問題が多いこと、睡眠不足が日中の問題行動を悪化させると…